・現在、ドコモ・KDDI・ソフトバンクでスマホ料金を払っている
・月の携帯代金が3,000円を超えている
・携帯会社の乗り換えが面倒だ
・格安SIMに興味があるけど、どこの会社が良いかわからない
こんにちは、らぷぞうです。
今回のテーマは「スマホ料金を安くしよう!」です。
この記事を最後まで読み行動すれば、
毎月3,000円以上の不労所得の出来上がりです。
(この記事は2020年10月14日時点の情報をもとに作成しています。)
スマホの乗り換えって面倒だよね。
なんか乗り換えた方がお得な気がするけど、
忙しくて、なかなかやれないなぁ。
確かに面倒だね。でも面倒なのは、やり方がわからないからだよ。
この記事を読めば、乗り換えのメリットや方法が全部わかるよ。
しかも1度やってしまえば、これからずっと月に3,000〜5,000円くらい家計が浮くよ。
スマホの乗り換えは、確かに面倒です。
ただし、最初の1回さえ乗り越えてしまえば、
それからず〜〜っと月3,000円以上の効果が出ます。
しかも、1度自分でやってみると乗り換えの勝手がわかるため、
今後もずっとお得な携帯会社を使い続けることが出来るようになります。
つまり、一生スマホを安く使えるようになるってことですね。
まずは乗り換え先を決めよう
2020年10月のおすすめは楽天モバイル
結局どこの会社を使えば良いの?
おすすめの会社はその時によって変わるよ。
今は楽天モバイルがダントツだね。
使わない理由がないくらいだよ。
楽天モバイルは、2020年4月より、新しい携帯キャリアとしてスタートしました。
現在は、まだまだ楽天ユーザーが少ないため、料金を安くしてでも顧客を集めています。
ふーん。楽天モバイルはいくらで使えるの?
それがね、なんと1年間無料だよ。
電話も通信も全部無料。
そうです、信じられないかもしれませんが、
楽天モバイルは今契約すれば、どれだけ使っても1年間無料です。
さらに、気に入らなければ解約しても違約金も無料。(2020年10月6日現在)
厳密に言えば申し込み時の事務手数料がかかりますが、同額がポイントバックされるので実質無料です。
ここまでサービス満点なのは、楽天がまだ携帯キャリアとしての認知度を高める段階だからです。
これを使わない手はありません。
いつまでこのキャンペーンをやっているかはわかりませんので、
今のうちに申し込んでおくと良いですね。
(2020年10月6日時点では、まだキャンペーン中ですが、利用者が300万人に達し次第終了とのことです。)
本体代金も実質無料可能。iPhoneも新しい機種はほぼ対応。
でも、スマホを買い換える場合は、本体代金もかかるでしょ?
それがね、新しく楽天用の端末を買っても、本体代金はほとんどかからないよ。
今は本体代金のかなりの割合をポイントバックしてくれるからね。
新しい機種を買わなくても、対応機種を持っていれば問題なく使えるよ。
人気のiPhoneも、新しい機種ならだいたい使えるね。
対応機種の一覧をはこちらからご確認ください。
iPhoneはこちらから確認できます。
もし心配であれば、楽天のコールセンター 080-0805-0090 まで電話して
対象機種か確認してみると良いですね。
(ただし、楽天はiPhoneは動作保証の対象外としています。
我が家のiPhoneは全く問題なく使えていますが万が一うまく動かなかったら、解約違約金も無料なのですぐに解約すれば良いだけです。)
後述しますが、新しい端末を購入する場合は、例えば『OPPO A5 2020』を買えば
購入代金20,019円に対し、26,300円がポイントバックされます。
事務手数料の3,300円を差し引いても、黒字です。
つまり、対応機種を持っていたらそのまま使えば良いし、
対応機種を新たに買ってもかなりポイントバックされるので、超お得ってことですね。
楽天モバイルの注意点
楽天モバイルを使う上では、以下の注意点もあります。
①キャリアメールは使えない
②楽天モバイルの対象エリア外では、高速通信は月5GBまで(au回線を使用)
③本体代金や事務手数料がポイントバックされるには少し時間がかかるので、最初に現金は必要
④通話料を無料にするには、専用アプリ「Rakuten Link」を使うこと
これらの点については、
①今はキャリアメールを使わなくてもGmailなどの安心の無料のメールさサービスがありますし
②5GBを超えても低速で無制限に通信は出来ますし、
③ポイントは何もしなくても勝手に付与されますし、
④通話アプリは簡単にダウンロードできますので、
特に問題はないですね。
(またGmailアドレスを取得していない方は、以下の記事で解説していますので、
先に取得しておくとスムーズです。)
楽天モバイル、なんか良さそうだね。
乗り換えの方法を教えて!
わかった、丁寧に解説していくよ!
乗り換えまでの手順を完全解説!!
①まずはMNP予約番号を取ろう
電話するだけですぐ終わるよ!
MNP予約番号とは、携帯電話会社を乗り換える時に必要な「スマホ乗り換え券」です。
現在の電話番号をそのまま使う為に必要なので、さっさと取得してしまいましょう。
現在の携帯電話会社が発行してくれます。
ドコモなら 0120-800-000 へ電話
KDDIなら 0077-7547-0 へ電話
ソフトバンクなら 0800-100-5533 へ電話するだけです。
電話先で「MNP予約番号の発行をしたい」と伝えたら発行完了ですね。超簡単です。
そしてここで注意点です。
解約しようとすると、必ずと言って良いほど引き止めの工作に合います。
お得なクーポンが貰えたり、
「今解約すると損です」と言われたり、
一時的に通話料を安くする提案をされても、
絶対に飲まないことです。
相手もわざとわかりにくい言い方で「損しますよ!」と
必死で転出を引き止めてきますが、ここで揺らがないことです。
相手は、「割高な料金をずっと払い続けてくれる人」を逃したくないのです。
最初から安くしてくれない不誠実な会社と、お付き合いする必要はありません。
解約に違約金がかかったとしても、楽天モバイルの「1年無料」に比べたら安いものなので、きっぱりと断り、移行手続きを続けましょう。
月4000円払っていたら3ヶ月で元が取れるから、乗り換えた方がお得ってことだね。
発行できたら手続きの半分が終わったようなものです。
なお、MNP予約番号の有効期限も後で使いますので、メモに控えておきましょう。
②楽天モバイルを申し込もう
思ったより簡単でよかった。
次はこちらのページか、下のバナーから、楽天モバイルの申し込みページに飛びます。
以下の順番を参考にしてみてくださいね。
①「新規・MNP申し込み」をクリック
②Rakuten UN-LIMIT V 2,980円の「プランを選択する」をクリック。
(2980円と記載がありますが、1年間は無料になりますので安心してください。)
③必要なオプションサービスをクリックして追加。(基本的にオプションは不要。)
④SIMタイプで「nanoSIM」を選択。
(eSIMはRakuten Miniという端末を使う方専用です。)
⑤端末を選択する。をクリックし、好きな端末を選ぶ。
(端末を既にお持ちの方は、端末を選択せずに、「この内容で申し込む」をクリックして⑥の手順へ)
(端末を買う場合は、こちらもやりましょう。)
おすすめの端末は前述の『OPPO A5 2020』です。
ポイントバックを考慮すると、無料で買うことができます。
・「製品を選ぶ」をクリック
・「お支払い回数」を選ぶ。
・「購入する」を選ぶ
・破損が不安な方以外は、「スマホ交換保証プラス」を選択解除(基本的に必要ありません)
・アクセサリー等、必要に応じて選択(基本的に必要ありません)
・「この内容で申し込む」をクリック
⑥「本人確認書類のアップロード」を選択
⑦「運転免許証」を選択(その他の書類でも問題ありません。)
⑧免許証を読み取る(免許証の表と裏の写真を取る。写真の許可はOKする。)
⑨「次に進む」をクリック。
⑩先ほど取得した「MNP予約番号」と「有効期限」を入力する
以上で全て終了です!大変お疲れさまでした!!
何日かするとSIMカードと端末が届きますので、後は同梱されている小さい紙の記載通りに設定するだけです。
備考:もし楽天モバイルの使用勝手が悪かったら
あまりないとは思いますが、もしも楽天モバイルを使用していて
気に入らないところがあったら、また元の携帯会社に乗り換えればOKです。
乗り換えの手順は今回の手順と同じでもうわかっているので簡単です。
MNP手数料は再度かかりますが、解約違約金はなく無料ですし、買った端末もメルカリで売れば黒字です。
ただ、おそらく満足できるサービスだと思います。私は無料とは思えないレベルで満足しています。
それでは、楽天モバイルへの乗り換え、大変お疲れ様でした。
今回のステップは以上です。
これで月に3,000〜5,000円くらい浮いたんじゃないかな。
大きな一歩だよ!
それでは、また!気楽にいきましょう!
Take it easy!
STEP.5はこちら。
月5万、自由に使えるお金を増やして楽しく暮らす「マネチャレ」まとめはこちら。